一歩先を行くスマイル車検
お知らせこんにちは。どんどん「安心した」というお客様のお声が聞けるようになっているスマイル車検。
是非、ご利用を!!心よりお待ちしております。
前回の頭の体操の答えは、ア行のア様はアイウエオの順でアはイの上ですから、井上様。
カ行のク様はカキクケコの順でクはキの下ですので、木下様でした。
TOPICS
こんにちは。どんどん「安心した」というお客様のお声が聞けるようになっているスマイル車検。
是非、ご利用を!!心よりお待ちしております。
前回の頭の体操の答えは、ア行のア様はアイウエオの順でアはイの上ですから、井上様。
カ行のク様はカキクケコの順でクはキの下ですので、木下様でした。
車もヒトも健康診断は大変重要ですね。
頭も健康になって下さいね。ではクイズです。
当社をご利用くださっているお客様のうち、お二方のお名前は何でしょう?
1、ア行のア様
2、カ行のク様
いつもご利用いただき有難うございます。
9月20日のクイズの答えは8が三つでハチミツでした。
こんにちは。
これは何と読むんでしょう?
8八Ⅷ
頭を活性化して今日も無事故で元気にがんばりましょう!!
答えは後日掲載いたします。
車検は健康診断付きのスマイル車検へ!!
高齢者だけでなく、若者も事故が多いんです。
脳の集中力が安全運転には不可欠です。お暇なら一度お試しにどうぞ。
石→鳥→寒→温→臓→腑→??
??にはどれが入るでしょうか。
①唯→無 ②世→代 ③言→句 ④転→倒 ⑤朝→夕
皆さん、今日も安全運転で!!答えが気になる方は下記をご覧くださいネ。
答えは④番です。
一石二鳥、三寒四温、五臓六腑、七転八倒と順番に漢数字が入ります。
21日(土)と22日(日)の二日間、自動ブレーキや、車線逸脱警報など安全装備の進化を体験して
頂く試乗体験会を開催いたします。
必要かどうかは十人十色ですので、様々なご意見をお聞かせください!
また、ささやかですが当日はゆで卵をプレゼントいたします。
ご来店時、ゆで卵は青のテーブルの上です。
割らずに食べて頂いた方にはサプライズをご用意いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。