
私達は自動車を通じて、社会の不便・不安・不満・不明確の解消に努めます
ナカタニ自動車株式会社
OPEN 9:00 CLOSED 18:00
〒571-0034 門真市東田町6-16



Nakatani Motors

門真市の板金塗装なら安心修理のナカタニ自動車へ


高度な整備資格をもつプロの整備士がこれだけはお伝えしたいこと
愛車を長く大切に乗っていると、避けては通れないのがキズやヘコミ。
車は日々、さまざまな環境に晒されています。日差しや雨、雪、さらには道路の小石や他車との接触など傷つける要因は数多く存在します。
特 に、都市部では狭い駐車場や交通量の多さから、思わぬ傷やヘコミが生じやすくなっています。
板金塗装は、車の外観を美しく保つだけでなく、車の耐久性と保護にも重要な役割を果たします。
板金塗装の重要性
車の耐久性と保護
板金塗装は、車のボディを防水し、錆や腐食から守ります。さらに、塗装は紫外線や酸性雨、塩分、ハードな気候条件から車を保護し、ボディの劣化や色あせを防ぎます。適切な塗装のメンテナンスにより、車の寿命を延ばし、価値を維持することができます。


安全性の向上
塗装は車のボディを強化し、衝突時のエネルギー吸収に貢献します。適切な板金塗装は、ボディの剛性を維持し、衝撃を分散させることで、乗員の安全性を向上させる役割を果たします。
プロの整備士による最新メンテナンス「キーパーコーティング」
クルマのお手入れというと、いわゆる「WAXがけ」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
WAXは、塗装の艶を出すとても便利な道具でした。ですが、時代の流れとともにクルマの塗装も劇的に進化し、WAXを塗ることのメリットより、デメリットの方が目立つようになってきました。
当社は、キーパーコーティングをお勧めしています。耐熱性や耐候性もWAXの比ではありません。効果の持続期間も約3ヶ月から約1年、3年と長いのが特徴です。
カーコーティングを選ぶ基準
人それぞれが持っている感性や、クルマとの付き合い方によって、カーコーティングの選択基準は変わるものです。
高額なコーティングは確かに性能的に優れていますが、必ずしもすべての人にとって最適というわけではありません。
自分のカーライフスタイルと合っ ているか?
クルマの保管状況、月間の走行距離、使用目的などを考慮に入れ、性能の耐久期間と価格のバランスをご相談ください。
経験豊富なスタッフが最適なカーコーティングメニューをご提案させていただきます。
板金・塗装作業の流れ

外板板金
ハンマーや当て盤、溶接機などを使い、鋼板(鉄板)を限りなく元の形に復元修正します。

内板骨格修正
ボディ修正装置など使い、骨格の曲がりやねじれを修正します。

パネル取替え
ボルトオンパーツの取替又は溶接しての取替えなどがあります。

下地・塗装
パテやサフェーサなどで下処理や表面の微調整をしていき、調色した色を塗装していきます。

磨き・組み付け
塗装についた小さなゴミやブツなどを取り除き、塗装表面の肌を調整します。

最終点検
仕上がり
板金業務塗装業務が終わりしだい、最終点検を行い修理完了です。
お客様の愛車をピカピカに仕上げます!
自動車の塗装では、色のマッチング(調色)が極めて重要な工程を担います。例えばガレージ保管の車と、屋外で日光や雨にさらされる車では、同じ色でもその変化(ちがい)は必然です。
さらに、洗車の頻度や方法によっても色に影響があります。
そういった各車に合わせた色調整が必要です。
品質にゴールはありません。常にもっと高品質を目指しています。
お客様の大事なお車をご満足いただけるよう修復いたします。

中谷自動車
服部 英二