滋賀県 臨済宗総本山 永源寺 9 😊

おはようございます😃

さぁ、今日から新しい週に入るんですが

楽しい週末をお過ごしになりましたか⁉️

どこか、お出かけおススメスポットあったら

教えて下さいネ☝️😃行きますので👋

さてさて、紅葉で有名なお寺さんなので

そろそろ紅葉をお見せしましょう😊

これは、本堂前のライトアップされた

紅葉です🍁

さらに

こちらが、法堂前庭園の紅葉です🍁

あたりも暗くなりライトに映し出される

紅葉と寺院のコラボ😍

よろしかろう😍

さとchan

滋賀県 臨済宗総本山 永源寺 8 😊

おはようございます😃

今日は日曜ですが営業してますよー👋

さて、永源寺8回目です😊

ついに本堂ですよー👋👋👋

すっごい迫力ある建物ですので

よく、ご覧ください😊

いかがですか😍⁉️

素晴らしいでしょ😊

この規模で茅葺きなんですよ☝️

ちと、他ではお目にかかれません😍

手入れ、維持も相当に大変でしょうにね😊

で、本堂の内側から外を見ると・・・

こ〜んな感じ😍

参拝者を目で楽しめるように

色々考えてありますね😊

さとchan

滋賀県 臨済宗総本山 永源寺 7 😊

おはようございます😃

ラッキー7、ですね☝️

今日は、大門を抜け進んだ先の

本堂へとレポートは続きます😊

やはり、古いお寺さんなので

あちこちに苔を見る事が出来ます☝️

まずは、本堂前の鐘撞櫓です😊

鐘撞櫓より惹かれる苔むした樹木😍

さらにその横には

大きなお寺って、昔のテーマパークの様な

存在やったのかもしれませんね😊

参拝者を楽しませる為と感じれるものが

多々ありますね☝️

さて、ここでついに本堂が少しだけ見えて来ます😊

見事な紅葉が艶やかさを演出していますね😍

さとchan

滋賀県 臨済宗総本山 永源寺 6 😊

おはようございます😃

永源寺さんの大門はいかがでしたか⁉️

立派やったでしょ😊

今日は、その大門の柱に

ズームアップします☝️

大門の下から、柱越しに見える紅葉です😊

柱と、大門の上へ上がる階段☝️

一般開放されてないので登れません😓

ライトアップされた大門、そしてその柱です😊

壮観でしょ😊

後日、ライトアップされた梁なども

アップしますので、お楽しみに☝️(別に、お待ちでないか😅)

さとchan

滋賀県 臨済宗総本山 永源寺 5 😊

おはようございます😃

神社仏閣のレポートが多い私ですが

何卒、お許しくださいね🙇‍♂️

今日で5回目の永源寺さんのレポート

まだまだ続きます🙇‍♂️

紅葉の先に見えるのは大門です☝️

この写真では分かりづらいですが

相当に見事な門ですよ☝️😊

大きな柱で支えられた大きな門

圧巻です😊

よくぞ、これだけのものを

人力だけで建造したものですね🤔

さとchan

滋賀県 臨済宗総本山 永源寺 4 😊

おはようございます😃

週の真ん中です、今週ももう少し頑張って行きましょう😊

さてさて、山門をくぐりさらに進むと

石畳と見事な苔の絨毯の様な参道です😊

紅葉も🍁色づいているのが分かります😊

もう少し進んで違う場所から見ると

こんな感じ😍

綺麗な紅葉ですね😊

その先に大きな門が見えて来ました😊

さて、進みますか😃

さとchan

滋賀県 臨済宗総本山 永源寺 3 😊

おはようございます😃

永源寺さんの3回目☝️かなり広い敷地の

大きなお寺さんなので、しばらく続きますよ☝️

樹々の青々とした小径を進んで行くと

高級旅館の門構えの様な

山門に出会います😊

落ち着いた情緒ある門ですね😊

そのすぐ横に

手、口を清める 手水舎がありますが

こんな、楕円形の手水舎は初めて見ました😃

さぁ、清めて山門をくぐりましょうか😊

さとchan

滋賀県 臨済宗総本山 永源寺 2 😊

おはようございます😃

薄曇りの寒い朝ですね、徐々に秋も

深まり、冬に向かって行きます☝️

さて、永源寺の2回目😊

土産物のお店を通り過ぎて

川を渡ると、ご覧の階段が出て来ます。

なかなかに、長い階段なんで先を見ると

くじけそうになります😓階段の途中で

鶴瓶師匠に似たお地蔵に出逢います😊

無事にお参りできる事をお願いして

さらに、先へ進んで行きましょう😊

この辺りは樹々もまだ青々としていますね😊

さとchan

滋賀県 永源寺 😊

おはようございます😃

先日、滋賀県の永源寺へ

行って参りました😊

関西に住んでいながら

実は初めての参拝です😊

紅葉で有名なんだそうですよ😊

ここから入山するんですが

いきなり、茶店と土産物が並びます😊

その反対側を見ると

こんな感じ☝️😍

愛知川を望み、紅葉も色づいてました😃

さらに、茶店の前のテーブルには

永源寺ラベルの日本酒が😍

飲みたいのをグッと堪えて

入山します😊

さとchan

奈良県 天川村 大峰山 😊

おはようございます😃

全国にも数カ所あるんですが

その山 自体を信仰する習わし☝️

ここ、大峰山もそのひとつで

山上に大峰山寺を構えます☝️

その入り口前

その昔人となり生活していた白蛇が

祀られています。詳細を書くと

とんでもなく長くなるので

確認してみて下さい😊

この母公堂を過ぎるといよいよ

大峰山への登拝口です☝️

ここより、片道3時間の道のりで山上の

大峰山寺を目指すんですが

ここで女性は立ち入り禁止となります😓

神聖なって意味もある様ですが

それほど険しい山道って事なんでしょうね😊

さとchan